2021年01月24日 ダメな炒飯作る日々 案の定みんな食わない!!沢山作ったのにどうすりゃいいんだ!!卵の入れるタイミングが最悪だったみたいねちゃねちゃねちゃねちゃクソまずい!!!香味ペースト入れて不味いって相当だよねやっぱり卵は別に焼いといたほうがいいね料理は面倒くさがっちゃダメだ卵がご飯に染み込んじゃってるのよしばらくチャーハン食べたくないわホットケーキ振る舞う 記事↓ 「日常」カテゴリの最新記事 タグ :チャーハンねちゃねちゃ卵 < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (16) 1. みみもん 2021年01月24日 20:39 溶き卵にご飯を入れて混ぜてから炒めるお店もありますよ♪ ご飯の水分を卵が閉じ込めてバサバサにならなくて美味しいよ(Pq'v`*) もっと炒めて水分を飛ばした方が良かったのかな? 炒める前にご飯を一旦洗ってネバネバを洗ってから炒めるのもいいらしいけど••• つぎはもっと美味しいのが出来るといいですねー (❁´ω`❁) 0 8. さといも 2021年01月26日 03:17 >>1 みみもんさん 間違ってはいないんですねー! となると、違うところがダメだったのでしょうか? しばらく炒めてたんですけど、水分飛ばなかったので諦めちゃいました〜(笑) ご飯を洗うんですね!! それは初耳でした!こんどは美味しいの作れるように頑張ります! 0 2. ななな 2021年01月24日 21:57 先に卵を混ぜるといいですよ 0 9. さといも 2021年01月26日 03:17 >>2 なななさん やっぱりそうですよねー!!! 間違えちゃいました! 次からは最初に入れたいです! 0 3. 隣県のつくしんぼ 2021年01月24日 22:14 パラパラがいいのにネッチョリしちゃったのなら表面の水分飛ぶまで炒めるのがいいかも知れない🤔 自分は実家で出たチャーハンがネッチョリしてたからパラパラチャーハンの方が苦手なのだが 結婚してからはネッチョリチャーハンが不評で悲しい🥺 0 10. さといも 2021年01月26日 03:19 >>3 隣県のつくしんぼさん 僕はパラパラが好きなんですけど、水分が多い炒飯が好きな方も一定数いますよね(笑) でも今回のはあまりにもねちゃねちゃだったので食べるの苦労しちゃいました! 卵が悪い感じにコーティングされてるのも美味しくなかっです!! 0 4. うさ吉 2021年01月24日 22:35 こんにちは〜! レンチンすれば水分飛びませんかね? 0 11. さといも 2021年01月26日 03:20 >>4 うさ吉さん なるほどー! 意外と簡単な方法で水分飛ばすことができるんですね! これは盲点でした!! 0 5. やまいも 2021年01月24日 23:35 あるあるすぎてニヤけちゃいました (周りに気持ち悪がられるやつ) 失敗炒飯量産しちゃった時は、海苔でくるんでポン酢つけて食べると大抵大丈夫。 韓国海苔なら何もつけずとも韓国海苔マジックでとまらないおつまみになります。 納豆混ぜてブラペもオススメ。 そう、私は失敗炒飯量産する側の人間です笑笑 (コメント欄の皆様の手法参考にさせていただきます感謝) 0 12. さといも 2021年01月26日 03:23 >>5 やまいもさん ここまで不味いチャーハンを作ったのは初めてです(笑) 今、料理スランプなのかもしれません 海苔巻いてポン酢ですか!! それは新しいですねー!美味しそうです! こんどまた失敗したらやってみます!! 納豆ブラペもいいですねー!! やまいもさんはアレンジの天才ですか!! 参考にさせていただきますね!ありがとうございますー! 0 6. ポッポコーン 2021年01月25日 00:22 焼きリゾットぽくしてみては 卵とチーズ足して一口大にまとめてこんがりと……とか 0 13. さといも 2021年01月26日 03:24 >>6 ポッポコーンさん 敢えて洋風に持ってくんですね! 卵とチーズは何にでも合いますもんねー! 簡単そうなので今度やってみようと思います! 教えていただきありがとうございます! 0 7. るるん 2021年01月25日 17:44 ご飯がたくさん余ってるからってみんなの分を作ろうとするさといもさんは優しいですね。 味も残念だったのなら、卵のタイミングだけではなかったのかも? 0 14. さといも 2021年01月26日 03:26 >>7 るるんさん お米中途半端に残ってても誰も食べないので、全部炒飯にしたんですけど見事に失敗しちゃいました(笑) これが余計なお世話ってやつです(笑) 確かにあの不味さは卵だけじゃないかもしれません…悲しいです 0 15. Free free 2021年01月29日 13:50 炒飯は先に卵を入れてから炒めるのが炒飯でご飯を先に入れて後から卵を入れるのは焼飯と言うらしいですよ 0 16. 腰の王子様 2021年01月29日 17:53 私はごはん炒めて卵入れますよ? 全然べちゃべちゃにはならんですが・・・? なんでべちゃべちゃなんだろう?? 0 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (16)
ご飯の水分を卵が閉じ込めてバサバサにならなくて美味しいよ(Pq'v`*)
もっと炒めて水分を飛ばした方が良かったのかな?
炒める前にご飯を一旦洗ってネバネバを洗ってから炒めるのもいいらしいけど•••
つぎはもっと美味しいのが出来るといいですねー
(❁´ω`❁)
自分は実家で出たチャーハンがネッチョリしてたからパラパラチャーハンの方が苦手なのだが
結婚してからはネッチョリチャーハンが不評で悲しい🥺
レンチンすれば水分飛びませんかね?
(周りに気持ち悪がられるやつ)
失敗炒飯量産しちゃった時は、海苔でくるんでポン酢つけて食べると大抵大丈夫。
韓国海苔なら何もつけずとも韓国海苔マジックでとまらないおつまみになります。
納豆混ぜてブラペもオススメ。
そう、私は失敗炒飯量産する側の人間です笑笑
(コメント欄の皆様の手法参考にさせていただきます感謝)
卵とチーズ足して一口大にまとめてこんがりと……とか
味も残念だったのなら、卵のタイミングだけではなかったのかも?
全然べちゃべちゃにはならんですが・・・?
なんでべちゃべちゃなんだろう??