2018年02月12日 うちの猫がたまにやってる寝方 ケツが臭いんじゃあ!!魚の匂いがするんじゃあ!!なんなんだろうワイへの嫌がらせなんだろうか…後ろ向いて寝ればいいことなんだろうけどワイの寝やすい方向がねこすの方角だから…みなさんのペットはどんな寝方をしますか? 「猫」カテゴリの最新記事 タグ :猫寝方うんち臭いケツ < 前の記事次の記事 > コメント コメント一覧 (18) 1. なまえがなしこ 2018年02月12日 15:05 うちのにゃんこは腕枕を要求してきますよ。そして飼い主動けないんです(笑) 2. ピーちゃんの母 2018年02月12日 15:19 ねこすちゃん、腕枕で寝てたのに? おしり向けてるのは、何か理由があるんですかね?わざと?ねこすちゃんのツンデレぶり、さすがです。 魚>°))))彡臭いのは、煮干しの影響でしょう!口も、臭いません?うちの子口が臭い。 3. さといも 2018年02月12日 15:22 >>なまえがなしこさん それもありますよねーw すんごく可愛い寝顔してるんですけど、だんだん腕が痺れてきちゃいまさよねw 飼い主は大変だ! 4. さといも 2018年02月12日 15:24 >>ピーちゃんの母さん どうなんでしょうねー?前はそんなことしなかったから何か理由があるのかもしれません そうなんですよー!やっぱり食べたものの臭いがしますよねw ピーちゃんの母さんの猫ちゃんは多分歯が抜けそうだから口が臭いんだと思います!幼猫あるある! 5. あすか 2018年02月12日 15:26 ねこすちゃん、自由だな(笑)。 お尻で返事ができるようになっていたとは...賢い子!! もう、向き直るのが面倒なくらい眠たい時なのかな? 6. しろたにすと 2018年02月12日 18:05 昔、犬とうさぎ飼ってた時 どちらもやってきましたw お尻を向けるのは リラックスしてり証しというが 個人的にはやめていただきたいw (特にした直後) 7. ゆず 2018年02月12日 18:15 我が家は今は猫ベッドでしか寝ない子になりましたが、子猫の頃は布団にもぐることはないですが枕の上で私の顔に呼吸が出来ないほどお尻を押し付けてよく寝てましたσ( ̄∇ ̄;) 幸運にも全くニオイがしない子なので、臭いと思ったことはないですが、お尻を向けて寝てくれることは信頼されてる証拠なので私は嬉しく思ってましたよ(*´ω`*)b うちの子は今のところたまらない子みたいですが、うんぴではなくニオイが気になる場合は肛門腺がたまってきてるかも??病院で見てもらってもいいかと思いますよ(*´ω`*)ノ 勘違いだったり余計なお世話だったらごめんなさい(≡人≡;) 8. 佐々木 2018年02月12日 18:27 初コメです。 うちは犬が3匹いるんですが、そのうちの1匹がねこすと全く同じです!(笑)頭から入ってきて、お尻をこちらに向ける・・・。しかも、汚い話ですが、老犬なので、肛門括約筋が緩いのです・・・ちょっと夜中に咳などをすると、プーっと屁をかますという・・・。 長文失礼いたしました💧でも、共感できたので(笑) 9. メー 2018年02月12日 19:21 それ甘えてるんですよ。子猫が母猫にお尻舐めてもらおうと顔の前にお尻もって行くんです。 お母さん認定おめでとうございます。 10. 六匹の猫 2018年02月13日 00:45 猫が飼い主にお尻向けるのは信頼してるからですよ~ 動物はおしりのフェロモンで相手を確認してるから飼い主にも嗅いで欲しいのかも・・・(^_^;) うちも寝苦しいと思うとお尻が頬っぺたにくっついてる・・・(>_<) 可愛いけど微妙だね 11. さといも 2018年02月13日 18:36 >>あすかさん お利口なのでしょうか? 注意すると返事すらから起きてると思うんだけど、ケツ見ながら寝るのもなんだかなぁ…w 12. さといも 2018年02月13日 18:39 >>しろたにすとさん しろたにすとさんはいろんな動物を飼っていたんですねぇ!動物が好きなのかな? そうなんですか! リラックスしてるんですねぇ! そう言われるとむやみに叱れないですねw 13. さといも 2018年02月13日 18:42 >>ゆずさん そうだったんですね! 慣れているが故の行動だったとは… ゆずさんも愛されていたのですね!!臭くないの羨ましいですw うちの子はうんちした直後が臭いので多分うんぴが臭いだけだと思います! アドバイスいただきありがとうございますー! 14. さといも 2018年02月13日 18:45 >>佐々木さん 初コメントありがとうございますー!! 老犬さんと仲良く寝ているのですね! しかし顔面にオナラ…w 慣れてるからお尻向けて寝てくれるのはいいけど、それは正直きついですよねw佐々木さんオナラに負けないように頑張ってくださいね! 15. さといも 2018年02月13日 18:51 >>メーさん そうだったんですね!!初めて知りましたよ〜 猫の事色々知ってるようで、知らないことも多いみたいです自分… でもお尻舐めるのはちょっと難しいですww 教えていただきありがとうございますー! 16. さといも 2018年02月13日 18:56 >>六匹の猫さん そうなんですねー!みなさんよく猫の事知ってて尊敬致しますよー! それでもうんちした後だと臭い嗅ぐのはキツイですねーw可愛いのだけど、一線を越えられないですw 六匹の猫さんも押し付けられるほど愛されてるのですね!頑張れー!!w 17. XYZ 2018年02月22日 19:51 どんなにキレイでも人間以外の動物と同衾はしません。 18. 椛猫 2018年08月25日 13:23 我が家の猫達の片方は腕枕にお手手+顎、もう片方は両足の脛の上を腹這いで跨ってます 笑 コメントフォーム 名前 コメント 記事の評価 リセット リセット 顔 星 情報を記憶 コメントを投稿する
コメント
コメント一覧 (18)
おしり向けてるのは、何か理由があるんですかね?わざと?ねこすちゃんのツンデレぶり、さすがです。
魚>°))))彡臭いのは、煮干しの影響でしょう!口も、臭いません?うちの子口が臭い。
それもありますよねーw
すんごく可愛い寝顔してるんですけど、だんだん腕が痺れてきちゃいまさよねw
飼い主は大変だ!
どうなんでしょうねー?前はそんなことしなかったから何か理由があるのかもしれません
そうなんですよー!やっぱり食べたものの臭いがしますよねw
ピーちゃんの母さんの猫ちゃんは多分歯が抜けそうだから口が臭いんだと思います!幼猫あるある!
お尻で返事ができるようになっていたとは...賢い子!!
もう、向き直るのが面倒なくらい眠たい時なのかな?
どちらもやってきましたw
お尻を向けるのは
リラックスしてり証しというが
個人的にはやめていただきたいw
(特にした直後)
幸運にも全くニオイがしない子なので、臭いと思ったことはないですが、お尻を向けて寝てくれることは信頼されてる証拠なので私は嬉しく思ってましたよ(*´ω`*)b
うちの子は今のところたまらない子みたいですが、うんぴではなくニオイが気になる場合は肛門腺がたまってきてるかも??病院で見てもらってもいいかと思いますよ(*´ω`*)ノ
勘違いだったり余計なお世話だったらごめんなさい(≡人≡;)
うちは犬が3匹いるんですが、そのうちの1匹がねこすと全く同じです!(笑)頭から入ってきて、お尻をこちらに向ける・・・。しかも、汚い話ですが、老犬なので、肛門括約筋が緩いのです・・・ちょっと夜中に咳などをすると、プーっと屁をかますという・・・。
長文失礼いたしました💧でも、共感できたので(笑)
お母さん認定おめでとうございます。
動物はおしりのフェロモンで相手を確認してるから飼い主にも嗅いで欲しいのかも・・・(^_^;)
うちも寝苦しいと思うとお尻が頬っぺたにくっついてる・・・(>_<)
可愛いけど微妙だね
お利口なのでしょうか?
注意すると返事すらから起きてると思うんだけど、ケツ見ながら寝るのもなんだかなぁ…w
しろたにすとさんはいろんな動物を飼っていたんですねぇ!動物が好きなのかな?
そうなんですか!
リラックスしてるんですねぇ!
そう言われるとむやみに叱れないですねw
そうだったんですね!
慣れているが故の行動だったとは…
ゆずさんも愛されていたのですね!!臭くないの羨ましいですw
うちの子はうんちした直後が臭いので多分うんぴが臭いだけだと思います!
アドバイスいただきありがとうございますー!
初コメントありがとうございますー!!
老犬さんと仲良く寝ているのですね!
しかし顔面にオナラ…w
慣れてるからお尻向けて寝てくれるのはいいけど、それは正直きついですよねw佐々木さんオナラに負けないように頑張ってくださいね!
そうだったんですね!!初めて知りましたよ〜
猫の事色々知ってるようで、知らないことも多いみたいです自分…
でもお尻舐めるのはちょっと難しいですww
教えていただきありがとうございますー!
そうなんですねー!みなさんよく猫の事知ってて尊敬致しますよー!
それでもうんちした後だと臭い嗅ぐのはキツイですねーw可愛いのだけど、一線を越えられないですw
六匹の猫さんも押し付けられるほど愛されてるのですね!頑張れー!!w